
こんにちは、中川建鉄のブログ担当です😊
今回は、当社の“ものづくりの現場”を少しだけご紹介します!
「どうやって鉄骨ができているの?」という疑問をお持ちの方は、ぜひご覧ください💪
中川建鉄株式会社は、奈良県北葛城郡広陵町を拠点に、設計から製造・検査までを自社で一貫対応している鉄骨製造会社です。
国土交通大臣認定【Mグレード工場】として、公共施設・商業ビル・大型工場など、多くの現場で採用されています。
「精度」「安全」「品質」――どれも欠かせない要素を高水準で保つために、すべての工程を自社で完結できる仕組みを整えています。
1️⃣ 設計・打ち合わせ
建物の構造図をもとに、強度や寸法を綿密に計算。経験豊富なスタッフが設計を行います。
2️⃣ 鉄骨加工・溶接
自動切断機や高性能溶接機などの設備を使用し、ミリ単位の精度で加工。
熟練スタッフの手作業で、見えない部分まで丁寧に仕上げます。
3️⃣ 検査・出荷
完成後は、社内検査+第三者検査のダブルチェックを実施。
厳しい検査基準をクリアした製品のみを出荷しています。
中川建鉄の強みは、設備だけでなく職人一人ひとりの技術力にもあります。
最新機械を使いこなしつつ、手作業の精度にもこだわる。
ベテランの技と若手の挑戦が交わる現場が、当社の誇りです✨
鉄骨製造に関するご相談・お見積もりはお気軽にどうぞ!
☎ 電話:0745-56-5861
📧 お問い合わせフォーム:こちら
次回のブログでは、「中川建鉄の安全管理と品質への取り組み」を詳しくご紹介予定です!
お楽しみに😊